マルセリーニョとは一度だけ練習したことがあります。レオがアリアンスから抜けた直後にブラジルに行ったのですがアリアンスにも知り合いが多かったので出稽古に行きました。
その時、真新しい黒帯をした、丸坊主の可愛い顔をしたマルセリーニがいました。
背は小さいし、ペナかレーヴィくらいかなとその時は思いました。スパーをした感じは今のようなものすごく動くイメージはなく、ものすごく力が強かったイメージがあります。
アリアンス=動く、イメージが強かったのでがっちりスタイルにちょっと違和感があったのを覚えています。
その後の練習で動きのあるやばい人間に変身したのでしょう!!
そう考えるとファビオの指導力はすごいなとつくづく感心します。柔術界の野村監督みたい!!
マルセリーニョとデミアンの練習がアップされていますね。
デミアンは先日のUFCでも素晴らしい柔術テクニックを披露していました。派手さはありませんがシンプルで正確な技を持っています。彼は優しいし、まじめ。とても総合をやるように見えません。
https://youtu.be/eto-8UT5ZAQ
マルセリーニョのテクニックは体型的にも技術的にも日本人にあっていると思います。特に柔道出身の人にはわかりやすいのではないかと思います。
柔術のテクニックをしっかり学ばないと無理ですが!!
ベリンボロも日本人にはあっているテクニックだとは思いますがマルセリーニョのようなテクニックは誰も真似していないのひとり勝ちできるかもしれませんよ。
なんでも研究です。
無料メルマガ配信サービス
お得な情報はもちろん、メルマガ会員様だけの企画もあります。
ぜひ登録ください。
登録は今すぐこちらへ
無料体験を一ヵ月にした理由
clube de jiujitsu(クルービ デ ジュウジュツ)
http://wado-jiujitsu.com/
住所:東京都文京区白山1-18-7石川ビルB1F
TEL:050-1105-3063